5/20

どうもこんばんは。

いやー久々ですねー。

でもこの間に色々あったんですよ。いろいろって言っても一つなんですけど。

なんと、ps3コントローラーがついにお逝きになりました。

充電されません。

ということで新しくコントローラーを買いました。

ていうか高いですね。5000円するんですね。3000円くらいかと思ってました。

そのnewコントローラーが今日ついに届きました!まぁ壊れたのは昨日なんですけどね。

あれですね。なんかps3コントローラーのスティックは柔らかくてps4のコントローラーは硬かったのは新しかったからなんですね。

 

そして新キャラを作りました!いやー新キャラは久しぶりですねー。

今度のキャラはsl120で黒騎士の大斧をつかうキャラです。

黒斧は16キロと重いので持久にステ振りは割きたくて何かを犠牲にしなくてはなりませんでした。何かを得るためには何かを犠牲にしないといけない。等価交換ですね。

ということで犠牲となったのは強靭でした。強靭0です。

ぶっちゃけ裸なら武器の重さだけ持てるように持久に振れば狼指輪で強靭40を確保できそうなんですけど、裸は見栄えが悪いんですよね。

赤侵入したときの体が赤くなった放浪者装備が中々かっこよかったのでそれで侵入しています。

なので武器防具を装備して軽ロリできるように持久を56まで振って窮愛と加護の指輪をつけています。

貧乏性でこういうのって一度つけたら外せないのであんまり使いたくないんですけどまあ今回は仕方ないですね。そのおかげでそれなりな体力も確保できましたしね。

まあ強靭0はハメ抜けの練習になっていいかもですね。

世の中には本当にハメ抜け凄い人いますからね。私はまだ出会ったことないですけどよく見ます。

ハメ抜けっていくつかの段階があると思うんですよ。

まずは魔術や奇跡の抜けですね。予備動作が長いので割とできます。長いって言っても1秒あるかないかですが。まあ魔術なんて当たったら即死も有り得るので避け安定ですけどね。奇跡はまあ大体神の怒りだと思うんですけど当たっても3、4割のダメージで済むので抜けてもらってもいいです。でもそうやって何度も抜けてたらいつの間にか死んでたりします。

次に槌、大斧、特大剣ですね。大斧でも黒騎士の大斧は別です。あれはモーションが違うので。

私はここまでは抜けられます。

次に大剣や斧、大曲剣ですね。

なんか抜けそうで抜けられない微妙なラインです。

それから直剣ですね。

これを抜ける猛者がいます。もう意味分かりません。

ハメ抜けと付け替えスタブは凄いですし見てて気持ちいいです。

とりあえず今更なんですけど、人差し指を常に十字キーに置いて攻撃食らうって思ったら押す訓練をしています。

これ指つりそうなんですけど^^;

f:id:penguin9s:20150520234057j:plain

別に左十字キーじゃなくて右十字キーでもいいんですけど右だと当然右武器を変えることになるのでサブ武器でスタブ入れることになっちゃうんですよね。

ハメ抜けとは少し関係ない話なんですけど、いや関係あるな。

私はパリィするときに保険として武器チェン入れるんですよ。パリィ成功するには相手が武器を振ってないといけないのでそうしとけばもしパリィ失敗したとして攻撃をそのまま受けたとしても武器チェンで硬直キャンセルできるんですよね。

失敗した時は保険が生きるのでまだいいんですけど成功した場合、武器チェンがそのままチェンジしてサブ武器で致命入れちゃうんですよね。どうしましょうか。

それもあって左武器チェンなら問題は解決ですけど、あと一つ考えているのがありまして。

まず、武器や装備を変更するときのメニュー画面はこうなっています。

f:id:penguin9s:20150520234929j:plain

開いたときに最初に選択されている欄が右手武器の二つのうち左側なんですよ。

私は今右手武器の左側に黒斧、右側にエストックを装備しています。

普段は黒斧を使って、サブ武器にエストックを持っている状態です。エストックすきなんです。ていうか刺剣が好きなんです。

これを逆にして、左側にエストックを装備して、右側に黒斧を装備します。

普段つかうのは同じで構いません。

そしてパリィした後、保険の武器チェンでエストックに変わります。そしてエストックを選択した後にエストックの下辺りに重量武器を置いておいてパリィ後の致命受付時間中にエストックからそっちに変えて致命を入れる。

そういうことができればいいなあと考えています。武器一つ変更は指輪変えより楽なのでそんなに難しいことではないと思っています。

でもパリィが成功したあとって「うわやべ成功しちまったはよ致命入れにゃ」とか思って中々冷静でいられないんですよね。

常に冷静でいないといけませんね。日常生活でもですけど、常に冷静でがモットーです。

 

この記事書き始めたのが9時半頃だったのにゲームしながら書いてるとこんな時間(一時半)になっていました

おわります。